2019年05月31日
好評です♪ ペルーコンテスト入賞豆
くらっちです。
5月も最終日となりました。
先日入荷しました、ペルーCOE入賞豆は、
嬉しいお声をいただき、好評頂いております。
甘さの余韻が素晴らしく、
南米ペルー産珈琲を代表する逸品として、
芳醇な香り・上品な爽やかさ・甘さの余韻・・・と、素晴らしい味わいを愉しんでいただけます。
心惹かれる美味しいコーヒーです♪
南米第三の生産国であるペルー。
生産者のほとんどは、先住民の小規模生産者です。
元々農薬も化学肥料も使わなかった農法を背景に2000年前後から現在に至るまで、
多くの生産者・農協が有機栽培認証とフェアトレード認証を取得し、
ペルーは有機栽培コーヒー、フェアトレードコーヒーの主要な産地になっています。
このような背景の中、2017年からCOEが開催されるようになり、
それによって、高い品質・味わいへの評価も更に高まり、世界から注目を浴びるようになっています。
2018年ペルーCOE入賞ラモンタナ農園
5月も最終日となりました。
先日入荷しました、ペルーCOE入賞豆は、
嬉しいお声をいただき、好評頂いております。
甘さの余韻が素晴らしく、
南米ペルー産珈琲を代表する逸品として、
芳醇な香り・上品な爽やかさ・甘さの余韻・・・と、素晴らしい味わいを愉しんでいただけます。
心惹かれる美味しいコーヒーです♪
南米第三の生産国であるペルー。
生産者のほとんどは、先住民の小規模生産者です。
元々農薬も化学肥料も使わなかった農法を背景に2000年前後から現在に至るまで、
多くの生産者・農協が有機栽培認証とフェアトレード認証を取得し、
ペルーは有機栽培コーヒー、フェアトレードコーヒーの主要な産地になっています。
このような背景の中、2017年からCOEが開催されるようになり、
それによって、高い品質・味わいへの評価も更に高まり、世界から注目を浴びるようになっています。
2018年ペルーCOE入賞ラモンタナ農園