2019年05月31日

好評です♪ ペルーコンテスト入賞豆

くらっちです。

5月も最終日となりました。

先日入荷しました、ペルーCOE入賞豆は、
嬉しいお声をいただき、好評頂いております。

甘さの余韻が素晴らしく、
南米ペルー産珈琲を代表する逸品として、
芳醇な香り・上品な爽やかさ・甘さの余韻・・・と、素晴らしい味わいを愉しんでいただけます。

心惹かれる美味しいコーヒーです♪


南米第三の生産国であるペルー。
生産者のほとんどは、先住民の小規模生産者です。
元々農薬も化学肥料も使わなかった農法を背景に2000年前後から現在に至るまで、
多くの生産者・農協が有機栽培認証とフェアトレード認証を取得し、
ペルーは有機栽培コーヒー、フェアトレードコーヒーの主要な産地になっています。

このような背景の中、2017年からCOEが開催されるようになり、
それによって、高い品質・味わいへの評価も更に高まり、世界から注目を浴びるようになっています。

2018年ペルーCOE入賞ラモンタナ農園




  

2019年05月30日

木陰でのカフェタイムにいかがですか♪

くらっちです。

今日は爽やかな晴日和になりそうです♪

珈琲をゆっくり飲むのに似合う、そんな気候ですね。

今日のお勧めコーヒーは、
ニカラグア・エルススピロ農園★
ローストは、シティーのはじめ。

上品な甘みと香り・・
優しい気持ちに包まれます。

飲んでいて心がほっこりするような、そんな感覚を覚える味わいです。

木陰でのカフェタイムにいかがですか♪

■ニカラグア エル・ススピロ農園(オレンジブルボン)


#自家焙煎コーヒーくらっち
#甘い余韻のコーヒー
  


Posted by くらっち at 07:42Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月28日

水出しアイスコーヒー・アイスティー

くらっちです。


急な暑さで、水出しアイスコーヒーのご注文が多くなってまいりました。
皆さま、ありがとうございます。

水出しアイスコーヒーは、その名の通り、水で抽出するので、
深煎り豆の角がおさえられ、口当たりもまろやかになります。
さらに、
後味スッキリ。
手軽に風味の好いアイスコーヒーが楽しめます。

紅茶も同様で、
水出しアイスティーも、風味の好いアイスティーが手軽に楽しめます。
こちらは、
茶葉を10g:水700cc。

緑茶ベースの茶葉でしたら、約1~2時間で出来上がります。
(時間は好みで調整してください)

コーヒーとあわせて、アイスティーも愉しんでみてください。
器を変えて愉しまれるのも良いですね。





  

Posted by くらっち at 07:40Comments(0)珈琲紅茶アイスコーヒー

2019年05月27日

今月のブレンド珈琲。

くらっちです。

気温の高い日が続きますね。

急な暑さに体調崩されませんように、
水分補給もしっかりなさってくださいね。

いつもの珈琲に、牛乳を加えたり、
好みはわかれますが豆乳を加えて愉しまれるのも、
身体にはお勧めです。

5月も残りすくなくなりましたが、
今月のブレンド・REIWAブレンド
お楽しみいただけましたでしょうか。

優しい香りと甘み・・
穏やかなコーヒー時間、お過ごしください♪





  

Posted by くらっち at 07:32Comments(0)珈琲豆知識商品のこと

2019年05月25日

嬉しいお便りと新セットのご紹介♪

くらっちです。

いつもありがとうございます。

新発売のペルーCOE入賞豆・ラモンタナ農園。
早速に嬉しいお便りを頂きました。

ペルーは2017年からCOEが開催されるようになり、
その素晴らしい風味と品質は、世界中から注目を集めています。


芳醇な香り・甘さの余韻・・・冷めるほどに豊かになるコクと甘み・・美味しい豆です。

この度、スペシャルなセットを企画いたしましたので、
この機会に
皆さまも是非味わってみてください♪

■旬の逸品! 新豆を味わうスペシャルセット 


  

2019年05月23日

残り少なくなりました・オレンジブルボン

くらっちです。

昨日は定休日を頂きました。

3月から、水曜・日曜を定休日とさせて頂いておりますが、
いくつかの変遷がありましたが、
お客さまにも認知していただけましたようで、ありがとうございます。


さて、
好評いただいておりますニカラグアのオレンジブルボン種。
ススピロ農園ですが、残り少なくなってまいりました。

上品な香りと甘み・・綺麗なコーヒーです。
追加入荷した豆も在庫限りとなります。
心残りのないよう、お楽しみくださいね。

■ニカラグア エル・ススピロ農園(オレンジブルボン)




  

Posted by くらっち at 07:40Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月21日

水出しアイスコーヒー♪

くらっちです。

アイスコーヒーがおいしい季節になってきましたね。

お水にアイスパツクを入れて冷蔵庫で一晩。
朝には、美味しいアイスコーヒーの出来上がり♪

すっきり! まろやか!
香りとコクはしっかりと。
ごくごくっと・・お楽しみください。


くらっちの水出しアイスパックは、アイスコーヒー用に特別焙煎したアイス豆を使用。
水出しアイスコーヒーは、
カフェインの抽出も抑えられ、身体にも優しく飲んで頂けます。
■くらっちオリジナル・水出しアイスコーヒーパック



  

Posted by くらっち at 07:45Comments(0)珈琲アイスコーヒー

2019年05月20日

芳醇なフレーバーのペルーCOE。

くらっちです。

しっとりした空気の朝です。
アイスコーヒーも似合う時季になっておりますが、ホット珈琲はやはり欠かせませんね。

今日のコーヒーは、ペルーCOE入賞豆・らモンタナ農園★

キャラメルやレーズン・ミルクチョコのような風味。
飲みすすめるごとに、豊かになるコクと甘み。
後味はスッキリしていて、
もう一杯・・・・と飲みたくなる魅力的なコーヒーです。

多彩な表情ででてくる、果実の 爽やかさと濃厚感が特徴的です。

個人的には、とても気にいってる豆です(^^
ペルーの魅力、お楽しみください♪。

■2018年ペルーCOE入賞ラモンタナ農園 




  

2019年05月17日

初入荷!ペルーのカップオブエクセレンス入賞豆

くらっちです。

初夏の陽気が続きますね。

さて、当店初!ペルーのカップオブエクセレンス入賞豆入荷しました★

ペルーは、あまり知られてませんが、
ブラジル・コロンビアに続く、南米第三のコーヒー産出国です。

加えて、
近年その品質の高さから注目を浴びています。

芳醇な香り・甘さの余韻・・・冷めるほどに甘みとコクが増し、心惹かれる味わいです。
とても美味しい豆です、
是非、味わてみてください。

■2018年ペルーCOE入賞ラモンタナ農園
  

2019年05月16日

今日の珈琲は、水出しアイスコーヒー♪

くらっちです。

5月も折り返しを過ぎ、暑い日も多くなりました。

いよいよ、水出しアイスコーヒーが似合う季節の到来ですね。

昨年あたりから、コールドブリューコーヒー、という名称が多く聞かれるようになりましたが、
いわゆる、水出しアイスコーヒーのこと。

お洒落なイメージにも聞こえるのは、なんとも不思議な感覚ですが、
もともとアイスコーヒーは、日本生まれの飲み物。

アイスパックを水に入れて一晩置くだけ!
水出しアイスコーヒーは、簡単手軽にアイスコーヒーが出来上がります★
しかも
まろやかでスッキリした味わい!

日本生まれのアイスコーヒー、そして水出しアイスコーヒー、
令和初の夏に、お楽しみください♪
■くらっちオリジナル・水出しアイスコーヒーパック


#水出しアイスコーヒー
#身体に優しいアイスコーヒー
#自家焙煎珈琲くらっち  


Posted by くらっち at 07:29Comments(0)珈琲豆知識アイスコーヒー

2019年05月14日

今日のコーヒーは、ニカラグアのオレンジブルボン。

くらっちです。

好評頂きましたエルサルバドルCOE入賞豆。
この度完売いたしました。

たくさんの方にお求め頂きありがとうございました。
エルサルバドルCOE入賞豆は、毎回大変好評をいただいており、
今回のアツンパ農園も、お歓びのお声を多く頂きました。
また新たな入賞豆もご紹介予定でおります。
少しだけ、愉しみにお待ちください。


今日の珈琲は、
エルサルバドルと同じ中米のニカラグア・エルススピロ農園(オレンジブルボン)★

上品な香りと甘みで優しい味わいのコーヒーです。
後味の甘い余韻・・・心惹かれる美味しさです。

くつろぎのひとときにお勧めです♪
■ニカラグア エル・ススピロ農園(オレンジブルボン)


オレンジブルボン種は、エルサルバドルに多く観られる品種ですが、
今回のはニカラグアです。
ニカラグアの土壌が育む味わい、お楽しみください。


  

Posted by くらっち at 07:32Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月13日

今日の珈琲はルワンダバフ★

くらっちです。

昨日は母の日でしたが、
今年も、母の日の贈り物に、母の日コーヒーセットをご利用いただきありがとうございました。

毎年、お母さんの笑顔を思い描きながら梱包発送しておりますが、
温かい心のお裾分けを頂き、ありがとうございます。


今日の珈琲は、
新豆(ニュークロップ)のルワンダバフ(ニヤルシザ)★

キャラメル・ミルクチョコやオレンジ・・・
爽やかな甘さと風味・
口当たりはまろやかで、
後味に心地好い甘さの余韻が楽しめます♪

今季のクロップは、ルワンダの個性はややおとなしい印象ですが、
その分、昨年よりバランスが整った、より魅力的な仕上がりです。
ぜひ味わってみてください。(^^

■ルワンダ・バフコーヒー(ニヤルシザ





  

Posted by くらっち at 07:41Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月11日

明日は母の日です

くらっちです。


昨日は、朝から地震のニュースが届きましたが、
宮崎方面・地域の皆さまには、しばらくは用心されて安全第一でお過ごしください。


明日は母の日ですね。
準備はおすみでしょうか。

珈琲好きなお母さんへ、香りの良い豆を選びお勧めセットをご用意しております。

遅れてごめんなさいね・・も、お母さんには嬉しいと思います。
■2019年・母の日コーヒーセット


  

Posted by くらっち at 07:46Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月10日

新緑の季節に珈琲。

くらっちです。

新緑の季節ですね。

ポットに珈琲を入れて、郊外で珈琲を頂くのも愉しみですよね。

ローストが浅い珈琲豆のばあいは、風味の変化が出やすいので、
少し濃い目((シティー以上)の豆を使われることをお勧めします。


さて、
しばらく、ビミョウな在庫でしたエチオピアモカのナチュラル・アレクサンダー。
連休が終わり、無事生豆が到着いたしました。

お好みローストでお楽しみください♪

  

Posted by くらっち at 07:49Comments(0)

2019年05月09日

今日のコーヒーは、ハニー仕上げ。

くらっちです。

いつもありがとうございます。

本日のコーヒーは、
コスタリカ・カンデリージャ農園★

軍隊を持たない国・コスタリカ共和国から届いた
ハニー仕上げの優しい味わいのコーヒーです♪

柔らかな飲み口に、後味に広がる甘さのある風味。
そっと寄り添うように続くまろやかな甘みは、お国柄をあらわしているようです。

コスタリカ・カンデリージャ農園(ハニー)ティピカ)



今日の熊本は、新緑が雨に映える一日となりそうです。
ご来店予定のお客さまには、雨脚に気をつけてお越しくださいね。
  

Posted by くらっち at 07:30Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月07日

ハンドドリップ抽出にお勧めのアイス豆

くらっちです。

暑さを感じる日も増えてきて、
冷たいアイスコーヒーのご注文も頂くようになりました。



アイスコーヒーは、一般的に深煎りした豆を使用します。

ハンドドリップ抽出でアイスコーヒーを淹れるときは、
ホットを淹れるときと同じように抽出し、粗熱をとった後冷蔵庫で冷やします。
薄いのでは・・?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
深煎り豆をつかっているので、、しっかりした珈琲が抽出でき、美味しく飲めます。

同じハンドドリップ抽出でも、すぐにでも飲みたいときは、
急冷式といって、サーバーに氷をいれ、その上からダイレクトに抽出する方法がお勧めです。

くらっちでは、
アイスコーヒー専用豆のほかに、
深煎りお勧め豆をご紹介しています。

深煎り豆は、牛乳たっぷりの本格的カフェオレや、アイスコーヒー豆にもお勧めです。
ハンドドリップ抽出をされる際の、アイスコーヒー豆選びのご参考にしてください。

くらっちアイスコーヒーNo2


水出しアイスコーヒーについては、
また改めてお伝えさせていただきますね。
いつもありがとうございます。
  

Posted by くらっち at 21:41Comments(0)珈琲豆知識アイスコーヒー

2019年05月07日

今月のブレンドは令和ブレンド。

くらっちです。

大型の連休明け、
今日から仕事再開の方も多いことと思います。

ずっとお仕事だった方も、
まずはコーヒーを飲んで、元気にスタートされてくださいね。

さて、
月替わりでご紹介してます限定ブレンド。
今月は、令和ブレンド★

グァテマラをベースに、
上品な香りと甘み・爽やかな甘さを楽しめるブレンドにいたしました。

新時代の幕開けに、いかがでしょうか。
どうぞお楽しみください。


■REIWA・ブレンド





#自家焙煎珈琲くらっち
#限定ブレンド
#甘みのあるブレンド
  

Posted by くらっち at 07:40Comments(0)珈琲商品のこと

2019年05月06日

今日から通常営業です

くらっちです。

5月6日(月曜)。
くらっちの連休も終わり、今日から通常営業です。

お待ちくださったお客さまにはありがとうございます。

GW連休も今日までの方も多いのではないでしょうか。
今日は二十四節気の「立夏」、暦の上では夏の始まりです。

汗ばむ日も多くなってきて、冷たいアイスコーヒーも飲みたくなる時季です。

ホットにアイス・・・どちらも美味しい時季になりちょっと忙しいですが(笑)
ゆっくり愉しんでください♪


■くらっちオリジナル・水出しアイスコーヒーパック



#水出しアイスコーヒー
#夏の始まり
#自家焙煎珈琲くらっち  

Posted by くらっち at 07:16Comments(0)珈琲お店でのこと

2019年05月04日

5月4日・5日は連休です(再)

くらっちです。

いつもありがとうございます。

改めましてて、連休中の休業日のお知らせです。

本日5月4日は、GW休暇を頂いております。

明日5日は定休日のため、今日明日と連休になります。

改めての休業案内が、当日となりましたがよろしくお願い致します。
なお、5月6日から、通常営業いたします


今日も好天ですね。
残り少ない連休を、珈琲を愉しみつつ、素適にお過ごしください♪



  

Posted by くらっち at 13:14Comments(0)お知らせ

2019年05月03日

5月のお勧めコーヒーセット

くらっちです。

緑が綺麗です。
八十八夜も過ぎまして、まさに新茶・新緑の季節になりましたね。

さて、
5月のお勧めコーヒーセットは、

マンデリン・アルールバダ
グァテマラ・フロレンシア農園(ブルボン)
コスタリカ・カンデリージャ農園(ティピカ)
の、3銘柄でご用意いたしました。

マンデリンに関しては、
おまかせ焙煎はフルシティーですが、セットではシティーローストです。
フルシティーは苦味の強さが先行しますが、
シティーは苦さが和らぎ、甘さの余韻が楽しめます。

グァテマラの、バランス。
コスタリカの甘さのある風味。

外でもコーヒー時間を愉しみたくなる季節になりました。
それぞれの持ち味を、
お好みセットで、お楽しみください♪

■今月のお得なツーパックセット


  

Posted by くらっち at 07:41Comments(0)珈琲豆知識商品のこと