2009年11月11日

電動ミルのコツ!

こんにちは~
今日は、ウィ~ン♪の電動ミルのお話です^^

豆を挽いていて、コーヒーの粉の粗さが、大きかったり小さかったり・・したことはありませんか~

電動ミルは、殆どがプロペラ式といって、刃が回転して遠心力で粉にしてゆくので、
粉の大きさが不揃いになってしまうんです。

これを防ぐためには・・・コツがあります!

揺すってください(^^
これだけです(^^v
スウィッチをいれ、軽~く揺すりながら挽くとOKですよOK

ふわぁ~~っと広がるコーヒーの香り♪
珈琲いれましょ~っとコーヒー
電動ミルのコツ!



同じカテゴリー(珈琲)の記事画像
4月は夢桜ブレンド♪
3月はプランタンブレンド
春ブレンド・プリマベーラブレンド♪
2月の限定ブレンド
初夢ブレンドは31日まで。
限定・初夢ブレンド
同じカテゴリー(珈琲)の記事
 嬉しいお声を頂いております♪ (2025-04-19 12:44)
 マンデリン・ロースト指定もお勧め♪ (2025-04-18 07:41)
 限定入荷・マンデリン (2025-04-15 12:48)
 今日のロースト豆はモカ。 (2025-04-14 07:46)
 今日の珈琲は、グァテマラの名門。 (2025-04-10 07:41)
 今日の珈琲はブラジルハニー。 (2025-04-07 07:45)

Posted by くらっち at 16:21│Comments(2)珈琲
この記事へのコメント
揺するんですね(^^)/ラジャー(^^)d

手回しが好きです!!が

なかなか、優雅な時間が…香りが最高ですね!!
Posted by よしよし at 2009年11月11日 20:53
よしよしさん

はい、揺すってくださいね^^v

手回しはゴリゴリ♪で・・香りのある時間楽しんでくださいね^^
Posted by くらっちくらっち at 2009年11月12日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。