2009年11月13日
珈琲ドリッパーです^^
こんにちは

これは、珈琲をペーパードリップするときに使うもので、
名前は「ドリッパー」です♪
そのままですね^^;
今、くらっちでじわじわ~っと人気が出てきています。
扇型の、底に穴が一つのものや3つのものは、ご存知だと思いますが、
これは、円錐形で穴が一つだけになっています。
お湯を注ぐと、中央部分から均一にお湯がまんべんなく広がり、珈琲の美味しさも
じっくり抽出してくれるところが、このドリッパーの良い所です
珈琲は、器具が変わると、味も微妙に変化します。
コーヒーの世界は、奥が深いです


これは、珈琲をペーパードリップするときに使うもので、
名前は「ドリッパー」です♪
そのままですね^^;
今、くらっちでじわじわ~っと人気が出てきています。
扇型の、底に穴が一つのものや3つのものは、ご存知だと思いますが、
これは、円錐形で穴が一つだけになっています。
お湯を注ぐと、中央部分から均一にお湯がまんべんなく広がり、珈琲の美味しさも
じっくり抽出してくれるところが、このドリッパーの良い所です

珈琲は、器具が変わると、味も微妙に変化します。
コーヒーの世界は、奥が深いです

Posted by くらっち at 14:29│Comments(2)
│珈琲
この記事へのコメント
こんにちは、以前がんばるブログ商店街第2期生でくらっちさんの講義を聞かせて頂きました松野です。
これからも何卒宜しくお願い致します。
これからも何卒宜しくお願い致します。
Posted by Kal-El
at 2009年11月13日 23:42

こんにちは。
その節は、マスターがお世話になりました。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
嫁@くらっちマスター
その節は、マスターがお世話になりました。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
嫁@くらっちマスター
Posted by くらっち
at 2009年11月14日 09:38
