2009年12月09日

珈琲でエコライフ

こんにちは~にっこり
今日は雨になりましたね。

珈琲を淹れた後のカス・・・どうされていますか?

珈琲のカスは、すごい脱臭効果があります!

乾燥して、灰皿に入れて匂い消しに最適ですパチパチ


中でも、靴箱は最高におすすめです★

ほかに、

植木の肥料にもOK

意外なところで、
布で包んで針山として使えます^^vおっ
美味しく飲んでエコライフ^^



同じカテゴリー(豆知識)の記事画像
4月のお勧め紅茶
プレゼントにもお勧め紅茶
1月のお勧め紅茶
限定・初夢ブレンド
11月のお勧め紅茶はウバの名園♪
水出しアイスコーヒーの季節です♪
同じカテゴリー(豆知識)の記事
 今日のロースト豆はモカ。 (2025-04-14 07:46)
 4月のお勧め紅茶 (2025-04-11 07:44)
 今日の珈琲は、グァテマラの名門。 (2025-04-10 07:41)
 今日の珈琲はブラジルハニー。 (2025-04-07 07:45)
 4月のお勧めセット (2025-04-01 08:02)
 今日のコーヒーはグァテマラ (2025-03-17 08:08)

Posted by くらっち at 16:22│Comments(4)豆知識
この記事へのコメント
こんにちは
そうですよね~ 

でも置き場所が悪いのか 乾燥するまえにかびを生えさせてしまいます(>_<)

今日近くにいったので お寄りしようと思ったら・・・水曜でした!
でも、場所がわかったので 次回こそは^^
Posted by joe at 2009年12月09日 17:00
さっそくやってみます(^-^)b

靴箱からぜひ!!

ありがとうございます!!
Posted by よしよし at 2009年12月09日 18:49
joeさん

こんばんは。
少しづつ乾かしたらカビ対策OKです^^

今日は定休日でした。。
また今度近くへいらしたら寄ってくださいね^^
Posted by くらっちくらっち at 2009年12月09日 19:02
よしよしさん


こんばんは~
冷蔵庫も良いですよ^^
Posted by くらっちくらっち at 2009年12月09日 19:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。