2010年01月23日

ジャンジャンブルティー♪

おはようございます^^
今朝も冷え込んでますね。

身体を温めてくれるおすすめアレンジティーをご紹介いたします。

紅茶の話は・・・初めてです^^v

★生姜を使ったジンジャーティーです★

◆作り方
1・2mmくらいにスライスした生姜2・3枚をティーポットに淹れます。

2・茶葉をいれ、通常の紅茶とおなじように、お湯を注ぎ蒸らします。

3・蒸らしが終わりましたら、茶漉しで越しながらカップに注いで出来上がりです。

茶葉は、くせの少ない茶葉:セイロンティー・カレポッカや、
中国ティーのキームンがおすすめです。

ナチュラルな生姜の風味と、紅茶の風味をお楽しみいただけ、
身体の芯までホカホカと温まります♪

甘味料として、はちみつを少し加えてもとっても美味しくいただけますし、
牛乳を加えて、ミルクジンジャーティーもとっても美味しいです♪

生姜の風味を強く感じられたら、枚数を少なめにされたり、または、甘味料を多めに入れられてください。
 
パレデテの国・フランスでは、生姜のことを、
「ジャンジャンブル(Gingembre)」 といいます。 




同じカテゴリー(紅茶)の記事画像
4月のお勧め紅茶
3月のお勧め紅茶
プレゼントにもお勧め紅茶
1月のお勧め紅茶
11月のお勧め紅茶はウバの名園♪
4月のお勧め紅茶♪
同じカテゴリー(紅茶)の記事
 4月のお勧め紅茶 (2025-04-11 07:44)
 3月のお勧め紅茶 (2025-03-08 08:02)
 プレゼントにもお勧め紅茶 (2025-02-13 07:45)
 新しいブレンドティー入荷 (2025-01-27 07:55)
 1月のお勧め紅茶 (2025-01-17 07:39)
 今年もありがとうございました。 (2024-12-31 13:57)

Posted by くらっち at 08:20│Comments(0)紅茶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。