2010年01月26日

コーヒー栽培の理想郷

ブラジルセラード地区から新豆が入荷しました★

セラード地区は、つい30年程前までは、名前も知られることもなかった荒涼とした
大きな丘陵地帯でした。
セラードとは、ポルトガル語で未開の大地を意味します。


近代農業技術を日本からの協力によって開拓が勧められました。

海抜1000mをこえる大地にも拘わらず、大型機械化にも適した平坦な高原大地、
そして独特の土壌、さらにもっとも必要な豊かな地下水源
さらに、めりはりのある大陸的な気候は、コーヒー栽培に最適な地域として生まれ変わり、

コーヒー栽培の理想郷と呼ばれるまでになりました★


コーヒー栽培の理想郷今では、ブラジル全体の生産量の15%を占めるまでになったセラード地区。
新豆・3種類を飲み比べてみませんか。

▼ブラジルコーヒー飲み比べセットコーヒー



同じカテゴリー(珈琲)の記事画像
4月は夢桜ブレンド♪
3月はプランタンブレンド
春ブレンド・プリマベーラブレンド♪
2月の限定ブレンド
初夢ブレンドは31日まで。
限定・初夢ブレンド
同じカテゴリー(珈琲)の記事
 嬉しいお声を頂いております♪ (2025-04-19 12:44)
 マンデリン・ロースト指定もお勧め♪ (2025-04-18 07:41)
 限定入荷・マンデリン (2025-04-15 12:48)
 今日のロースト豆はモカ。 (2025-04-14 07:46)
 今日の珈琲は、グァテマラの名門。 (2025-04-10 07:41)
 今日の珈琲はブラジルハニー。 (2025-04-07 07:45)

Posted by くらっち at 15:49│Comments(1)珈琲
この記事へのコメント
はじめまして、
人気ブログランキングのブログん家の管理者です。
よろしければ、アクセスランキングに参加しませんか?
http://www.blog-server.net/
よろしくお願いします。
Posted by ブログランキング at 2010年01月26日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。