2010年11月08日
カプチーノとカフェラテ
コーヒー牛乳・・いかがですか^^
カプチーノは、
先日書きましたように、エスプレッソコーヒーを使って作る、
イタリアから始まったアレンジコーヒーのひとつです。
イタリアから始まったアレンジメニューには、カフェラテ、もありますが、
カプチーノとは、違っており、
フォームドミルクを浮かべるか、浮かべないか・・で違ってきます。
まず、エスプレッソを抽出します。
次に、牛乳をしっかり泡立てます。
このとき、牛乳すべてが泡立つことはなくて、若干の泡だ立たない牛乳があります。
この牛乳を注ぎ入れつつ、泡立った部分をエスプレッソコーヒーに注ぎいれます。
このときの注ぎ具合が、とっても難しくって、腕の見せ所です
これで、見事カプチーノの出来上がりです♪
カフェラテは、エスプレッソコーヒーに、温めた牛乳を注ぎいれて出来上がりです♪
いわゆる、日本でいうところの、”コーヒー牛乳” です。
エスプレッソコーヒーと牛乳があれば、手軽に楽しめます★
しっかり味のエスプレッソと牛乳のほのかな甘み・・
そこへほんのちょっとのお砂糖を加えて、絶妙のバランスでとって美味しく出来上がります♪
エスプレッソコーヒーを、深煎りのレギュラーコーヒーで代用される方もいらっしゃいますけど、
この場合は、専門的にはカフェオレ・・になります。
少しずつ寒くなってきました。
温かなコーヒーでほっこり・・温まってください♪
カプチーノは、
先日書きましたように、エスプレッソコーヒーを使って作る、
イタリアから始まったアレンジコーヒーのひとつです。
イタリアから始まったアレンジメニューには、カフェラテ、もありますが、
カプチーノとは、違っており、
フォームドミルクを浮かべるか、浮かべないか・・で違ってきます。
まず、エスプレッソを抽出します。
次に、牛乳をしっかり泡立てます。
このとき、牛乳すべてが泡立つことはなくて、若干の泡だ立たない牛乳があります。
この牛乳を注ぎ入れつつ、泡立った部分をエスプレッソコーヒーに注ぎいれます。
このときの注ぎ具合が、とっても難しくって、腕の見せ所です

これで、見事カプチーノの出来上がりです♪
カフェラテは、エスプレッソコーヒーに、温めた牛乳を注ぎいれて出来上がりです♪
いわゆる、日本でいうところの、”コーヒー牛乳” です。
エスプレッソコーヒーと牛乳があれば、手軽に楽しめます★
しっかり味のエスプレッソと牛乳のほのかな甘み・・
そこへほんのちょっとのお砂糖を加えて、絶妙のバランスでとって美味しく出来上がります♪
エスプレッソコーヒーを、深煎りのレギュラーコーヒーで代用される方もいらっしゃいますけど、
この場合は、専門的にはカフェオレ・・になります。
少しずつ寒くなってきました。
温かなコーヒーでほっこり・・温まってください♪
Posted by くらっち at 21:21│Comments(0)
│豆知識
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。