2012年02月18日

マンデリンの銘柄がかわります

こんにちは、くらっちです。

インドネシアコーヒーの代表ともいえるマンデリン。

産地には、いくつかの地域がありますが、
実は、産地によって味の傾向に違いがあります。

代表的なものに、アチェ地区やリントン地区などがありますが、
アチェ地区は、ボディ感が強く、
一方のリントン地区は、アチェ地区に比べるとソフトなタイプです。

くらっちで扱っているビルセレクシの産地は、アチェ地区です。

このビルセレクシが、入荷待ちとなってしまいましたので、
同じ産地の豆を探し、あらたにご用意いたしました。

「マンデリンスーパーグレードレイクタワール」

コクの強いボディ感のある豆で、深煎りにお勧めです★

マンデリンビルセレクシの新豆が入荷するまでの間、
こちらをお楽しみください★
どうぞよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(商品のこと)の記事画像
4月は夢桜ブレンド♪
3月のお勧め紅茶
3月はプランタンブレンド
春ブレンド・プリマベーラブレンド♪
プレゼントにもお勧め紅茶
2月の限定ブレンド
同じカテゴリー(商品のこと)の記事
 嬉しいお声を頂いております♪ (2025-04-19 12:44)
 マンデリン・ロースト指定もお勧め♪ (2025-04-18 07:41)
 限定入荷・マンデリン (2025-04-15 12:48)
 今日のロースト豆はモカ。 (2025-04-14 07:46)
 今日の珈琲は、グァテマラの名門。 (2025-04-10 07:41)
 今日の珈琲はブラジルハニー。 (2025-04-07 07:45)

Posted by くらっち at 14:43│Comments(0)商品のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。