2012年04月10日
ブラジル・ダテーラ農園が仲間入り♪
こんにちは、くらっちです。
ブラジルダテーラ農園が、ブラジルコーヒーに仲間入りしました。
以前、この豆をご紹介した際にお話したかと思いますが、
エスプレッソの味を競うバリスタチャンピオンでの優勝をきっかけに名を馳せ、
世界中のバリスタが絶賛している農園です。
好評を頂いていたトルマリンコーヒーやシモサカコーヒーが販売終了となり、
代わりにこちらの豆をご用意しました。
ナッツフレーバーのブラジルらしい珈琲です♪
ちょっと話はそれますが、トルマリン農場オーナ島野さんは、
ブラジルスペシャルティーコーヒー協会を立ち上げた8名の中のひとりです。
品質にこだわり常に良い豆を作っておられた島野さんは、
高品質なコーヒーの素晴らしさを先んじて広めたいと、スペシャルティーコーヒー協会をブラジルに作ろう!と声を上げられました。
この取り組みは中米各国に広がり、カップオブエクセレンスというシステムが出来上がってゆきます。
北海道からブラジルへ渡り、素晴らしいコーヒー農場を作り上げられた島野氏。
農園が無くなった事はとても残念ですが、珈琲に携わるものとして誇りに思います。
美味しいコーヒーをこれからもご紹介してゆこうと思います
。
ブラジルダテーラ農園が、ブラジルコーヒーに仲間入りしました。
以前、この豆をご紹介した際にお話したかと思いますが、
エスプレッソの味を競うバリスタチャンピオンでの優勝をきっかけに名を馳せ、
世界中のバリスタが絶賛している農園です。
好評を頂いていたトルマリンコーヒーやシモサカコーヒーが販売終了となり、
代わりにこちらの豆をご用意しました。
ナッツフレーバーのブラジルらしい珈琲です♪
ちょっと話はそれますが、トルマリン農場オーナ島野さんは、
ブラジルスペシャルティーコーヒー協会を立ち上げた8名の中のひとりです。
品質にこだわり常に良い豆を作っておられた島野さんは、
高品質なコーヒーの素晴らしさを先んじて広めたいと、スペシャルティーコーヒー協会をブラジルに作ろう!と声を上げられました。
この取り組みは中米各国に広がり、カップオブエクセレンスというシステムが出来上がってゆきます。
北海道からブラジルへ渡り、素晴らしいコーヒー農場を作り上げられた島野氏。
農園が無くなった事はとても残念ですが、珈琲に携わるものとして誇りに思います。
美味しいコーヒーをこれからもご紹介してゆこうと思います

Posted by くらっち at 16:07│Comments(0)
│商品のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。