2016年08月16日

ルワンダ・バフ珈琲をフルシティーローストで

くらっちです。

ルワンダ・バフコーヒー。
この豆の特徴は、白ワインのような個性豊かな香り。

おまかせ焙煎より、少し深煎りのフルシティーローストで焙煎すると、
特徴的な香りとコク、
さらに、余韻にチョコや黒蜜を思わせる甘さが感じられます。

おまかせ焙煎(シティー)より、少し深く(フルシティー)になるので、
その分、少し苦みは増します。
ですが、それ以上に
この豆の風味とコクのバランスが楽しめます。

この特徴を生かして仕上げたのが、ルワンダアイスです。

話がそれましたが、

充分なコクと香のあるコーヒーが好きな方や、
ミルクを入れてカフェオレ風で飲まれる方、
ルワンダ・バフコーヒーのフルシティーローストは、お勧めです★

おまかせのシティーローストも良いけど、
たまにはローストを変えてみたいな~と
思われましたら、
ロースト指定で、お楽しみくださいね。

ちなみに、
ルワンダCOEで、何度も入賞実績をもつ、素晴らしい品質の豆です。

■ルワンダ・バフコーヒー(ニヤルシザ)■

ルワンダ・バフ珈琲をフルシティーローストで




同じカテゴリー(商品のこと)の記事画像
4月は夢桜ブレンド♪
3月のお勧め紅茶
3月はプランタンブレンド
春ブレンド・プリマベーラブレンド♪
プレゼントにもお勧め紅茶
2月の限定ブレンド
同じカテゴリー(商品のこと)の記事
 嬉しいお声を頂いております♪ (2025-04-19 12:44)
 マンデリン・ロースト指定もお勧め♪ (2025-04-18 07:41)
 限定入荷・マンデリン (2025-04-15 12:48)
 今日のロースト豆はモカ。 (2025-04-14 07:46)
 今日の珈琲は、グァテマラの名門。 (2025-04-10 07:41)
 今日の珈琲はブラジルハニー。 (2025-04-07 07:45)

Posted by くらっち at 12:58│Comments(0)商品のこと珈琲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。